第16回・ショパン コンクール

もう間もなく

5年に一度のショパンコンクールが開催されます。

審査委員も名ピアニストが多く

色々な意味でも 楽しみなコンクールです。


<コンクール全体スケジュール>
第一次予選 10月3日~7日 原則として40名(以内)が二次予選進出
第二次予選 10月9日~13日 原則として20名(以内)が三次予選進出
第三次予選 10月14日~16日原則として10名(以内)が決勝進出
決勝 10月18日~20日

結果発表 10月20日 午後23時頃予定

入賞者記念コンサート 10月21日~23日
その他 10月1日内田光子リサイタル、
2日アルゲリッチ&フレイレのデュオリサイタル、
17日・18日ショパン没後161周年記念コンサートが開催予定。




<審査員>
アンドレイ・ヤシンスキ(審査員長)
マルタ・アルゲリッチ
ダン・タイ・ソン
ベラ・ダヴィドヴィッチ
フィリップ・アントルモン
フー・ツォン
ネルソン・フレイレ
アダム・ハラシェヴィッチ
ケヴィン・ケナー
小山実稚恵
ピョートル・パレチニ
カタリーナ・ポポヴァ・ズィドロン


同じカテゴリー(コンクール)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
第16回・ショパン コンクール
    コメント(0)