言葉

この時期飛び交う

「忙しい」

という言葉。




reireiもついついそのような言葉かけをしてしまいますが、

″心を亡くす″と書きあらわす・・・なんとなく殺伐としたイメージを与えてしまう気がします。





挨拶言葉のように頻繁に使われる

「頑張る」

という言葉もそう。





生徒さんや子供達には極力使わないようにしている言葉です。

「頑張る」と意識したとき

その時に必要のない部分の筋肉までもが固まってしまうようで、

リラックスが必要な際には不向きなような気がするのです。

(でも時々つい・・・汗






言葉ってとても難しい。




柔らかで温かい表現の出来る大人に憧れがあるものの

単刀直入系の物腰がキャラのreireiにとって

かなりの意識改革が必要となります。





私なりの

「柔らかな言葉」


というものを見つけられればと思うこの頃です。









マカロンとエスプレッソで自分に「ご褒美時間」


新音楽室の進行状況はコチラ。
http://iretomomaya0704.hamazo.tv
>


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
kinoe
kinoe(2019-02-04 10:27)

おせちのリメイク
おせちのリメイク(2019-01-05 13:04)

明けました。
明けました。(2019-01-04 12:36)

日本のお土産に。
日本のお土産に。(2018-06-20 08:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
言葉
    コメント(0)